栄養 | 名古屋市名東区のストレッチ店、ソアン極楽治療院 - Part 4

東洋医学のホントの力

こんにちは!

毛利陽介です!

 

先日NHKで、「東洋医学 ホントの力 ~科学で迫る 鍼灸・漢方・ヨガ~」と題して2時間半の番組が放送されていました。

ご覧になった方も多いかもしれませんね。

鍼灸に関しては腰痛・首肩の痛み・過活動膀胱による頻尿に対する治療などが紹介されました。

近年、鍼灸治療の治効理論が科学的に解明されつつあります。

番組でも紹介されていたように、大学病院などでも鍼灸を取り入れることも増えているようです。

 

番組で紹介されていたトリガーポイント治療は西洋医学的な鍼治療ですので「東洋医学のホントの力」というには不十分です。

ただ、トリガーポイントやアナトミートレインなどの西洋医学的な理論が、東洋医学の経絡や経穴(ツボ)と一致する部分が多いというのは興味深いことです。

東洋医学という意味では、漢方の紹介で「証」という言葉が出ていましたが、鍼灸でも同じように考えます。

「証」とは、患者さんの症状だけでなく、その人全体を診て、身体全体がどのような状態かを表したものです。

患者さんの身体全体のことを診察して「証」を立て、それに対する治療をするのが東洋医学の治療です。

症状だけを診て治療するのではないので、時に一見関係ないことを質問したり、一見関係ないところに鍼したりしているように見えることもあります。

ですので、症状が緩解した患者さんに驚かれることも多々あります。

これこそ東洋医学のホントの力ですね。

 

番組では他に、百会穴によるストレス軽減効果や、結核患者さんに対する足三里穴への灸治療、美容鍼灸、ヨガの心身に対する効果が紹介されていました。

ヨガや太極拳など東洋医学と縁のある運動は能動的に気・血を動かすことができるので、鍼灸治療と併用しても効果的です。

また、東洋医学の基本理論である「気」についても今、科学的に解明されつつあります。

これは次回以降に紹介しますね。

 

 

 

 

 

 

当院は名東区初のストレッチ専門店です。
スポーツをしていない方でも大歓迎です♪
お気軽に体のお悩み相談してください。
美容鍼灸も受け付けております!
鍼で印象に差をつけましょう!

 

お得なワンコインストレッチ体験もやっております。
☏052-701-8899
LINEでもご予約承っております。
お待ちしております🍀

秋の味覚

こんにちは、ごくらくストレッチスタッフの栗田です!

だんだんと暑さも弱まり過ごしやすくなってきましたね。

そこで今回は秋の味覚である〈栗〉について紹介していきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

秋の代表的な食べものとして挙げられる栗ですが小粒なわりに栄養がいっぱいつまっていることを皆さんはご存知ですか?

〈脳を活性化する〉

栗の栄養の中では炭水化物の含有量が極めて多く木の実の中ではトップレベルとなります。

炭水化物は糖質と食物繊維の総称をさし身体の中に蓄えられてエネルギー源となります。

脳や筋肉などは炭水化物なしでは働きません。なので炭水化物は脳のパフォーマンスを上げる上でも大切な栄養素であるということです。

ただ糖質の量も多いので食べすぎには気を付けましょう。

〈貧血予防や健康維持〉

栗にはミネラルの一種でもある銅も比較的多く含まれています。その含有量はナッツ類の中でもトップ10に入るほどです。

銅は赤血球のヘモグロビンをつくるためにも欠かせない成分で、鉄分の利用を促し貧血を予防する効果があります。

〈ストレスに強い体に〉

野菜や果物に多く含まれているイメージの強いビタミンCですが実は栗にも豊富に含まれています。

ビタミンCはコラーゲンの合成に必要な栄養素で肌荒れや日焼け防止に効果があります。

また、ストレスに強くなるホルモンの合成を促したり抗酸化作用で老化のスピードを緩めたり免疫力の強化など優れた効果があります。

〈骨を健康に保つ〉

栗の栄養にはミネラルの一種であるマンガンが多く含まれています。

マンガンは三大栄養素であるタンパク質、炭水化物、脂質の代謝にかかわる酵素の構成成分となるため代謝を促す効果を持っています。

またカルシウムとともに骨形成にもかかわるミネラルでもあるため、骨の再石灰化を促して骨粗鬆症の予防も期待できます。

〈美容効果〉

上記でも書きましたが栗にはビタミンCが多く含まれます。さらに、渋皮のの部分には強力な抗酸化作用をもつタンニンという成分が含まれています。

タンニンとはポリフェノールの一種でお茶やワインなどにも含まれる成分のひとつで老化を引き起こす活性酸素を除去したり、皮膚の保護作用があるため食事でできる

アンチエイジングケアとしてもおすすめです。特にシミなどの原因となるメラニンを抑制する効果があるので美白を目指すには皮の部分を意識して摂るといいです。

しかし、タンニンには鉄と結びついて鉄の吸収を阻害する働きもあるので適量を摂るように心がけましょう。

 

この秋はぜひ栗を効果的にとるようにしてみるのもいいですね^^

 

お得なワンコインストレッチ体験もやっております。
☏052-701-8899
LINEでもご予約承っております。
お待ちしております🍀

 

 

 

 

 

 

お肌の健康と鍼灸治療

こんにちは!

毛利陽介です!

 

臓腑経絡シリーズ⑤ ―肺―

 

「肺」は主に呼吸器系と免疫を主ります。

そのため肺を病むと、息切れ、鼻水・鼻づまり、咳、喘息、呼吸や声に力がない、風邪を引きやすい、といった症状が出ます。

 

また、肺は皮膚との関係も非常に深いです。

皮膚の疾患には最終的には肺が関係してきます。

鍼灸治療は皮膚に刺激を与えるので、総じてお肌の健康に密接に関わりますが、

中でも肺に関係するツボは、よりお肌の健康に影響します。

 

肺経のツボ

 

 

 

 

 

 

 

太淵穴と列欠穴は肺経の中でも特に重要なツボです。

尺沢穴は咳嗽や呼吸困難、心不全などに対して使います。

 

 

当院は名東区初のストレッチ専門店です。
スポーツをしていない方でも大歓迎です♪
お気軽に体のお悩み相談してください。
美容鍼灸も受け付けております!
鍼で印象に差をつけましょう!

 

お得なワンコインストレッチ体験もやっております。
☏052-701-8899
LINEでもご予約承っております。

お待ちしております🍀

ニキビは身体のSOSサイン!?ニキビのできる場所にも原因があるんです!

こんにちは!ごくらくストレッチスタッフの永谷です。

女性の肌のお悩みの一つであるニキビについて今回は書いていこうと思います!

 

ニキビには主に思春期ニキビと大人ニキビがあるのはご存知でしょうか?

 

 

 

 

 

思春期ニキビとは、おでこや鼻まわりのTゾーンによくできます。

年齢は中学生ぐらい、いわゆる思春期と言われる時期にできやすいといわれます。

成長におけるホルモンバランスの影響が原因で、男性ホルモンにより皮脂の過剰に分泌されることで

ニキビが発生します。一般的には思春期を過ぎて、ホルモンバランスが整うと、比較的できたニキビも落ち着いてくると言われています。

 

大人ニキビとは、あごや口周り、フェイスラインとUゾーンによくできます。

同じ場所に繰り返しできやすく、治りにくいと言われています。

ストレスによる過剰な男性ホルモンの分泌による、皮脂量増加、角質肥厚、活性酸素など様々な原因から起こると言われています。

 

思春期でニキビに悩み、良くなってきたと思っていたら

またニキビで悩む…ニキビで肌のお悩みを抱えている人にとってはニキビができるだけでストレスを感じてしまいます…

食生活が乱れている、月経前、疲れがたまっている、これらのことでもニキビはできる可能性はあります。

ニキビができてしまった…と気づいても最近食生活が乱れているからなぁと思ったり、なんとなーく理由を見つけて

ニキビを早く治るように努める方が多い気がします。

 

しかし、なんとなくできたと思っているニキビに体のSOSサインが隠されているんですよ!!!

 

 

 

 

 

 

 

◎生え際

シャンプーリンスのすすぎが不十分であったり、整髪剤の影響など。

 

◎おでこ

自律神経が不安定、睡眠不足など。

 

◎目の周り・眉

ホルモンのアンバランス、眼精疲労。

 

◎こめかみ

ストレスがある、イライラしやすい、精神的な疲労。

 

◎頬の上

副腎機能の低下、婦人病・月経異常、便秘。

 

◎頬の下

下半身の冷え、便秘、肝機能の低下。

 

◎口周り

食べ過ぎ、ビタミン不足。

 

◎あごまわり

冷え、消化器系の弱り。

 

◎首筋・背中

婦人科系の弱り。

 

出来る場所にも原因があることがわかります。。。

いつも同じところにできてしまう、いつもできる場所が違う、人それぞれだと思いますが、

自分の身体のSOSサインを確認し、見直してみてくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

 

当院は名東区初のストレッチ専門店です。

スポーツをしていない方でも大歓迎です♪

お気軽に体のお悩み相談してください。

美容鍼灸も受け付けております!

鍼で印象に差をつけましょう!

お得なワンコインストレッチ体験もやっております。

なんとなく体調が悪い…そんな方は秋風邪かもしれません!

こんにちは!ごくらくストレッチスタッフの永谷です。

じっとしていたら肌寒いと感じますが、少し動いていると汗が出てきます…

なんだか風邪を引きそうな天気が続いていますね。

 

いまは暑い夏が終わり、過ごしやすい時季です。

この時季こそ『秋風邪』が流行っているんです!!!

夏は暑さ・夏バテ対策をしたり、冬は乾燥や冷え対策をしたりと気をつけている方が多いのですが、油断しがちな秋こそ、風邪をひいてしまう可能性が高いです。

夏が過ぎたのに、体のだるさが取れない、鼻水が止まらないといった経験はありませんか?

夏の疲れだろうと放っておく方もいらっしゃいますが、それらは、秋風邪かもしれません!

風邪はどの季節にも引く方はいますが、他の季節とは少し異なる症状もあります。

・かわいた咳が多い

・高熱は出にくい

・鼻水やのどの痛み、頭痛を伴うこともある

・病院に行くほどでもない症状が長引く

・肌がかゆい

といった症状があり、なんとなく体調が悪いといったことが多いといえます。

そして、その体調不良は長く続きやすいというのが特徴です。

なんだか厄介ですね…… 😐  

 

 

 

 

 

 

 

そんな秋風邪にかかってしまったら何をすればいいのか…

基本は手洗い・うがいや睡眠をとる、水分をしっかりとる、といったすべての風邪に共通することをすると思います。

さらにイチジクや梨、柿、栗といった秋の果物はのどや肺を潤す働きがあるので積極的に食べると良いです。

季節の食べ物をとるとその時に必要な栄養素が取れると言われています。

予防のためにも季節の、旬の食べ物を摂ることは良いです。

 

 

 

 

 

 

また冷たい飲み物やジュースをよく飲まれている方は温かいお茶に、食べ物も温かいものを摂るようにしましょう。

身体を温めることが大切です。

夏の名残でお風呂をシャワーで済ませている方も、ゆっくりお風呂に浸かって体を温めてあげることも

秋風邪予防に効果的です。

秋風邪はなんだか体調不良だなぁと感じていながらも、そんなに重い症状ではないので

病院へは行かなくていいやと思ったり、甘く見てしまいがちです。

そんなことが積み重なって、風邪が長引いてしまうということがあるのです。

そんなときは、一日家で過ごす時間をとり、ゆっくり過ごしてあげてくださいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

当院は名東区初のストレッチ専門店です。

スポーツをしていない方でも大歓迎です♪

お気軽に体のお悩み相談してください。

美容鍼灸も受け付けております!

鍼で印象に差をつけましょう!

お得なワンコインストレッチ体験もやっております。