基礎代謝 | 名古屋市名東区のストレッチ店、ソアン極楽治療院 - Part 4

なぜ病気になるのか

こんにちは!

毛利陽介です!

 

人が病気になるのには理由があります。

東洋医学では病気になる原因を外感・内傷・その他に分類しています。

①外感

風・寒・暑・湿・燥・火の六気(六邪)のことで、例えば夏の暑さが度を超すと暑邪となり病の原因となります。

②内傷

七情(喜・怒・憂・思・悲・恐・驚)の感情が過度になると病の原因となります。

飲食不節や労逸(過労)も内傷に含まれます。

③その他

遺伝や外傷、寄生虫、薬物や化学薬品(薬の副作用など)がその他に分類されます。

 

 

 

 

 

当院は名東区初のストレッチ専門店です。
スポーツをしていない方でも大歓迎です♪
お気軽に体のお悩み相談してください。
美容鍼灸も受け付けております!
鍼で印象に差をつけましょう!

 

お得なワンコインストレッチ体験もやっております。
☏052-701-8899
LINEでもご予約承っております。
お待ちしております🍀

 

 

 

 

熱中症にご注意を!

暑い日が続いていますね。

40度近い気温が続いていますので、くれぐれも熱中症などには気を付けてください。

日中はなるべく外での作業を控え、水分とミネラルをしっかりと摂るようにしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当院は名東区初のストレッチ専門店です。
スポーツをしていない方でも大歓迎です♪
お気軽に体のお悩み相談してください。
美容鍼灸も受け付けております!
鍼で印象に差をつけましょう!

 

お得なワンコインストレッチ体験もやっております。
☏052-701-8899
LINEでもご予約承っております。
お待ちしております🍀

暑い夏を乗り切るために

こんにちは!

毛利陽介です!

 

ワールドカップの熱戦が終わってしまいました。

しばらくワールドカップロスになりそうです。

 

これから夏本番ですね。

夏は楽しいイベントも盛りだくさんですが、夏ならではの悩みも尽きません。

今回はそんな夏の悩みの中から、健康と命に関わる「夏バテ」と「熱中症」について書きたいと思います。

 

・夏バテ

夏バテの原因には様々な要因が関わっています。

主なものを紹介します。

 

①暑さ

当然ですが暑さは最大の原因です。

東洋医学では自然界の気「風・暑・湿・燥・寒」が過剰になると邪気となり身体に悪影響を及ぼすとしています。

夏は暑邪が盛んとなり五臓の「心」を犯します。

鍼灸治療では「心兪」や「神門」といったツボを使います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

②冷え

クーラーによる冷え、そして冷たい飲食物による冷えです。

冷えにより身体の機能が落ちると夏バテしやすくなります。

この暑さですからクーラーは不可欠ですが、冷やしすぎないようにしましょう。

特に足元を冷やさないことが大切です。

アイスや氷でキンキンに冷やした飲み物などを摂取すると、身体の内側から冷えてしまいます。

内臓の機能低下は夏バテの原因になります。

 

③糖質過多

糖質はその代謝に膨大なビタミンとミネラルを利用します。

アイスや甘いお菓子、ジュースには大量の糖質を含んでいます。

また、注意が必要なのはスポーツドリンクです。

これも大量の糖質を含んでいますから、ミネラル補給したつもりが余計に消費してしまいます。

500mlのペットボトル一本に角砂糖6~8個分の糖質が含まれています。

水分はお茶で摂りましょう。

夏は麦茶がおすすめです。

身体を冷やす作用がありますし、カフェインも入っていないので、夏の水分補給には最適です。

 

 

 

 

 

 

 

・熱中症

日中の外出や運動をなるべく避け、決して無理をしないことが一番大切です。

水分とミネラルの摂取については上記の通りです。

糖質の多いスポーツドリンクを避け、水分とミネラルを摂取できる麦茶を飲みましょう。

場合によっては塩を持ち歩いておくとなお良いです。

気分が悪くなったら脇の下や首を冷やしましょう。

 

体調管理に気を付けて楽しく夏を過ごしましょう。

今回は以上です。

毛利陽介でした!

 

 

 

 

 

当院は名東区初のストレッチ専門店です。
スポーツをしていない方でも大歓迎です♪
お気軽に体のお悩み相談してください。
美容鍼灸も受け付けております!
鍼で印象に差をつけましょう!

 

 

お得なワンコインストレッチ体験もやっております。
☏052-701-8899
LINEでもご予約承っております。
お待ちしております🍀

 

自分に合うパーソナルカラーって!?お出かけを楽しみにさせるカラーとりいれませんか?

こんにちは!ごくらくストレッチスタッフの永谷です。

ついに東海も梅雨入りしてしまいましたね。

今年は少し早い梅雨入りなので、終わるのも早くなってくれたらいいなぁと考えてしまいます。

雨が降っている、天気が良くないとなんだか出かけるのも苦になります…

そんな気持ちのなかで出かけるのはもっと苦になりますね 😥 

そんなときこそ、綺麗な自分、キラキラした自分になれたら、お出かけしたくない気持ちも軽減されますよね!?

キラキラ?キレイになる?と聞くとお金がかかってしまったり、大きなアクションを起こす必要があるように思えます…

しかし、私は“パーソナルカラー”を知ることが第一歩だと考えています!

 

 

 

 

 

 

パーソナルカラーとは、その人の生まれ持った色(肌・髪・瞳・頬・唇など)と雰囲気が調和した色(=似合う色)のことをいいます。

人それぞれ個性が違うように、似合う色(パーソナルカラー)もそれぞれ違うということになります。

パーソナルカラーは大きく4つに分かれており、春・夏・秋・冬となっております!

そして、パーソナルカラーの4つの基本タイプは、黄みがかった色が似合うイエローベース(春と秋)と青みがかった色が似合うブルーベース(夏と冬)に分類されます。

なんとなくイメージしやすいような気がします。

 

 

* 春(スプリングタイプ)

 

 

 

 

透明感のある健康的な肌、ツヤのある髪、キラキラと輝くガラスのように澄んだ瞳の持ち主といわれています。

春のイメージ芸能人でいうと上戸彩さんや永作博美さんがあげられます。

顔立ちははっきりしていて、明るく華やかなタイプです。実年齢よりも若々しく見えるのか、朗らかで、キュートな雰囲気の人が多いようです。

イエローベースの中でも、色相のバリエーションは幅広く、明るい色(高明度)、鮮やかな色(中~高彩度)が似合います。

イエロー、イエローグリーン、ベージュ、コーラルピンク、オレンジなど、ソフトで華やかな色が得意です。

スプリングタイプの方が自分に合った色を取り入れることで、顔色が明るくなり、自然な若々しさが感じられます。

 

 

* 秋(オータムタイプ)

 

 

 

 

強い張りのあるつや肌、ボリュームのあるナチュラルな髪、深みのある濃い瞳の持ち主といわれています。

秋のイメージ芸能人は長谷川潤さんや北川景子さんがあげられます。

顔立ちは落ち着いていてシックな印象で、実年齢よりも落ち着いて見える人が多いようです。

愛らしさと知性、そして、凛とした強さをもちながら、あたたかい雰囲気を漂わせています。

イエローベースの中でも、暗い色、濃い色が似合います。

オレンジやグリーン系が多く、低~中明度、低~中~高彩度まで、バリエーションに富んでいます。

ブラウン、モスグリーン、レンガ色、辛子色、オリーブなど、深みのある暖かな色が得意です。

深みのある暖かな色が似合うオータムタイプは、落ち着いた雰囲気が漂うシックなスタイルが得意といわれており、ナチュラル、シック、ゴージャスなイメージが似合います。

暗い色を着ても地味にならず、深みのある色に、強い色でアクセントをつけるコーディネートが得意です。

軽すぎる感じや子どもっぽい雰囲気は苦手です。手を抜くと地味に見えるので、知的でさりげない計算されたスタイルがおすすめです。

 

 

* 夏(サマータイプ)

 

 

 

きめ細やかなふわっとした肌、やわらかくさらりとした髪、涼しげでソフトな瞳の持ち主といわれています。

顔立ちはソフトで優しい印象で、上品でしっとりとした雰囲気を醸し出すタイプです。

夏のイメージの芸能人は石原さとみさんや黒木瞳さんがあげられます。

控えめでエレガントな感じが魅力ですが、おしゃれでモダンなスタイルも似合います。

黒目と白目のコントラストがソフトで穏やかな眼差しがチャームポイントです。黒髪は真っ黒ではなく、細くて柔らかく、サラサラしています。

サマータイプは、ブルーベースの中でも、優しいパステルカラー(中明度・中彩度)、ソフトな中間色(中明度・低~中彩度)が似合います。

水色、ラベンダー、明るいネイビー、オフホワイト、ベビーピンクなど、爽やかで涼しげな色が得意です。

似合う色を身に着けることで、顔の透明感が上がり、すっきり見えます。

地味な印象の中間色を身につけると、肌の調子を滑らかに整い、輪郭の立体感が引き立ちます。

 

* 冬(ウィンタータイプ)

 

 

 

 

なめらかで張りのある肌、しっとりとつやめく黒髪、強く輝くシャープな瞳の持ち主といわれています。

顔立ちははっきりして濃い印象で、クールでシャープ、華やかな存在感が際立つタイプです。

冬のイメージの芸能人でいうと、黒木メイサさんや柴咲コウさんがあげられます。

若くから成熟した雰囲気をもつ人も多く、第一印象に残りやすいタイプです。

ウィンタータイプは、ブルーベースの中でも、鮮やかな純色(中明度・高彩度)、シャーベットのような淡い色(高明度・低彩度)が似合います。

ブラック、ダークネイビー、ホワイト、レッド、ロイヤルブルー、ターコイズなど、強くてハードな色が得意です。

似合う色を身につけると、肌の色みが強くなり、肌につやが出ます。暗い色でも濁りのない色であれば、ほうれい線や肌の色むらが目立たず、よく似合います。

ウィンタータイプは、キレのある華やかなスタイルが似合います。クールで知的なスタイル、フォーマルでオーソドックスなスタイルも得意です。

オールブラック、オールホワイトなど、究極のシンプルスタイルが似合うのはこのタイプです。しかし、カジュアルすぎるスタイルやラブリーなスタイルは苦手です。

チープにならないよう、上質素材で大人っぽい雰囲気にまとめることがおすすめです。

 

 

自分に合うカラーをつけることもポイントですが、

ヘアカラーやメイクを意識してみることでなりたいタイプになることも可能です!

自分に合うカラーを身につけると肌が輝いて、透明感が増して見える(肌がきれいに見える)や若々しく、生き生きと見える、

シミやシワなどのマイナスイメージを目立たなくしてくれる、顔を立体的に見せる、といった良い点があります!

 

綺麗になると自信がつき、お出かけをする機会もきっと楽しくなります!

自分に合うカラーを知り、キラキラしたよりきれいな自分でいたいですね!

是非皆さんも気にかけてみてください!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

当院は名東区初のストレッチ専門店です。

スポーツをしていない方でも大歓迎です♪

お気軽に体のお悩み相談してください。

美容鍼灸も受け付けております!

鍼で印象に差をつけましょう!

お得なワンコインストレッチ体験もやっております。

東洋医学② ―診察法―

こんにちは!

毛利陽介です!

 

今回は東洋医学シリーズの第二弾、東洋医学的診察法について書きます。

(東洋医学については以前、「五臓」について書きました。)

 

東洋医学、特に鍼灸の診察には「望診」「聞診」「問診」「切診」の四つ、「四診」があります。

 

「望診」は目で見る診察、視診です。

具体的には、顔や舌、皮膚の状態などを診ます。

特に舌診では、身体の寒熱の偏りや水分状態、瘀血(おけつ)(古くなって滞った血)の状態などを診ます。

 

「聞診」は声や呼吸音、咳などの患者さんが出す音、そして臭いによる診察です。

 

「問診」は患者さんが訴える症状について詳しく聞いていきますが、東洋医学的な問診では他にも様々なことを聞きます。

鍼灸治療は患者さんの症状だけでなく、その人の人生全体、しかも社会的な存在としてのその人全体を診て行います。

ですから、問診内容も身体面だけでなく精神・心理面、社会・環境面まで多岐に渡ります。

もちろん、一回の治療時間には限りがあり、患者さんのプライベートな面については信頼関係がないと聞けない場合もあります。

従って、一回目の治療ですべてを聞くのではなく、少しづつ聞いていくこともあります。

(一回目の治療で問診に1~2時間かけて詳細に聞く鍼灸院もあります。)

より良い治療をするためにはある程度時間をかけて詳しい問診をすることが必要です。

一見、症状とは直接関係のない内容も鍼灸治療では非常に重要な情報となることが多々あります。

 

「切診」は西洋医学でいう触診です。

鍼灸では脈診、それから原穴診や背候診など経穴(ツボ)の診察を重視します。

特に手足と背中・お腹に重要なツボが多くあります。

腹診も含め皮膚表面、それから皮下にかけての状態を重要視します。

それは、鍼も灸も体表面に対して刺激を与える施術であるためです。

皮膚の表面には体の中の臓器などの状態が反映されます。

なので、体表に鍼や灸をするだけで、一見関係のない部位の症状を治すことができるのです。

鍼灸の治療に直接繋がる切診はその意味でも非常に重要です。

 

 

 

 

今回書いた内容は東洋医学的診察法の一部に過ぎませんが、これらの四診を通じて患者さん全体を把握し治療しています。

問診についてはまた詳しく書きたいと思います。

 

今回は以上です!

毛利陽介でした!

 

 

 

 

 

当院は名東区初のストレッチ専門店です。
スポーツをしていない方でも大歓迎です♪
お気軽に体のお悩み相談してください。
美容鍼灸も受け付けております!
鍼で印象に差をつけましょう!

お得なワンコインストレッチ体験もやっております。
☏052-701-8899
LINEでもご予約承っております。
お待ちしております🍀