秋の花粉症 | 名古屋市名東区のストレッチ店、ソアン極楽治療院

秋の花粉症

Pocket

こんにちは、ごくらくストレッチスタッフの栗田です!

花粉といえば春のイメージが強いですが、つらい鼻炎を引き起こす花粉はスギ花粉、ヒノキ花粉以外にもほぼ一年を通して日本中で飛散しています。

そこで今回は秋の花粉について紹介していきたいと思います!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

〈秋の花粉〉

夏から秋にかけて花粉の飛散シーズンを迎える植物にはキク科のブタクサやヨモギなどがあり、全体の15%の人がこの季節に目や鼻の症状を訴えています。

秋の花粉症の原因であるキク科のブタクサやヨモギは河原や公園、空き地など市街地にも多く生息しています。

秋の花粉症であることを自覚しないままジョギングや散歩のときに吸い込んでしまい、症状を悪化させる例もあります。

スギ花粉などのアレルギー性鼻炎の方は秋の花粉症にもかかりやすいのでこのような場所の近くを避けるなど適切に対処が必要です。

〈春と秋の違い〉

春のスギ花粉の場合は花粉粒子径が大きいため、鼻粘膜に留まりやすく下気道への影響は少ないとされ、そのため春の花粉症は鼻水やくしゃみが代表的な症状

とされています。一方秋の花粉症のひとつであるブタクサ花粉は花粉の粒子が小さいため気管に入ってぜんそくのような症状を引き起こすケースもあります。

花粉の特徴によって症状がかわる場合もあります。

気づかずに放置してしまうと大変なので鼻むずを感じたら早めの対処が必要です。

〈花粉対策〉

秋の花粉症の原因となる植物は丈が低く、春のスギやヒノキの花粉が高い位置から風にのって10キロも飛散するのとは違って数10メートルほどの範囲しか

飛散しません。そのため原因となる植物のはえている場所を知って近づかないことが大切です。

またほかの手段としては、

・うがい、洗顔で花粉をおとす

・マスクやめがねを使って付着を防ぐ

・帰宅時には服をはたいて花粉をおとす

・こまめな掃除

・空気清浄機や加湿器の使用

といったことが挙げられます。

 

 

お得なワンコインストレッチ体験もやっております。
☏052-701-8899
LINEでもご予約承っております。
お待ちしております🍀