冷えてくるとやってくる!?便秘に対するケア方法!! | 名古屋市名東区のストレッチ店、ソアン極楽治療院

冷えてくるとやってくる!?便秘に対するケア方法!!

Pocket

こんにちは!

ソアン極楽治療院の杉山です

 

紅葉も少しずつ進んできましたね!

今週末頃から名古屋の辺りは温度がしっかりと下がるようなので

お気を付けください!!

 

先日患者さんからこんなことを聞かれました。

「寒くなると便秘になってしまうのですが・・・何かいい方法はないですか?」

運動は苦手でお仕事も忙しくあまり時間も取れないという方だったので

とえおも簡単な方法をお教えしました!

それをとても喜んでいただけたので今回紹介をしていきます!!

 

 

 

この時期で多いのはやっぱり冷えですね。

なのでまずはカイロを使ったり、温かい専用のペットボトルにお湯を入れて温めたりします。

お腹周りの筋が緩み腸の動きを出やすくすることができます。

 

そのあと仰向けに寝ておへそからのの字を書くように少し圧をかけながらさすってあげましょう。

これだけで腸の働きを活性化することができます。

 

後は腸と腸のつなぎ目で動きが悪くなる部位(お腹の右下)と少し上に蛇行する(お腹の左上)があります。

 

 

 

そこはわき腹の方からつまむような感じでお腹をつかみ前後に揺らしてあげましょう。

これによって詰まりやすい場所が刺激され排出されやすくなります。

 

最後は体をゆっくり捻ってあげるです。

身体を捻ると腸も一緒に捻られ、活性化されます。

 

この3つだけでもしっかり効果が期待できるのでぜひ試してください!

 

ちなみに先日の患者様は次の日にはしっかり出たそうで

僕も一安心でした!

 

特に二つ目、三つ目の方法はながらでも行える方法なので

時短にもつながって続けやすい方法なのでぜひ続けてくださいね!

 

 

当院はLINEからでもご予約いただけます!

 

 

 

 

 

 

美容鍼灸、鍼治療の予約もこちらからご連絡くださいませ!

ただいま予約がとりづらくなっておりご迷惑をお掛けしております。

 

ご予約はいくつか候補日を設けて、日程に余裕をもって

ご連絡いただけると幸いです。

 

ご連絡をお待ちしております!!

ソアン極楽治療院 052-701-8899