ためしてガッテン | 名古屋市名東区のストレッチ店、ソアン極楽治療院
ためしてガッテン
こんにちは!
毛利陽介です!
2月13日(水)にNHKの番組「ためしてガッテン」で鍼灸治療が紹介されました。
今回のテーマは「首こり」でした。
番組内では、肩こりと首こりを分けて、以下のように説明していました。
肩こりの原因の多くは僧帽筋という筋肉の問題であり、僧帽筋を緩めることで症状を和らげることができる。
しかし、僧帽筋を緩めても症状が変わらない人がいる。
そのような人たちは肩こりと言いながら、実は首が凝っている。
首こりの原因は後頭下筋群という筋肉が原因になっている場合が多い。
後頭下筋群への鍼治療やセルフケアによってこれらの首こりが改善する。
大まかにいうと以上のような説明でした。
鍼灸院の患者さんで首や肩の凝りを訴える患者さんはとても多くいます。
首や肩の凝りの原因は様々あり、西洋医学・東洋医学の両面から状態を把握して治療します。
首や肩の凝りや痛みは筋肉の問題(筋筋膜性疼痛)の他、神経の圧迫によるもの(頚椎症性神経根症・脊髄症、胸郭出口症候群)、関節や椎間板の問題(椎間関節症・椎間板症)、うつ病や内臓の炎症(心臓・肝臓・胆のうなど)によっても起こります。
これらを徒手検査や神経学的診察などを用いて鑑別していきます。
また、筋肉の問題であれば、それがどの筋肉に由来するものか診察します。
首肩の凝りを引き起こす筋肉としては先に出た僧帽筋や後頭下筋群の他、頭板状筋・頭半棘筋・胸鎖乳突筋・肩甲挙筋・斜角筋などが考えられます。
また、東洋医学的には、寒湿・気滞・肝鬱気滞・肝気逆・肝火上炎・肝血虚・湿痰阻絡・気滞血瘀・腎虚・邪熱傷津という弁証分類があります。
このように、一口に首肩こりといっても、原因は多様です。
今回の番組で鍼灸に興味を持っていただける方が少しでも増えたら嬉しいです。
因みに、本日19:30からの「ためしてガッテン」でも鍼灸が特集されます。
前回よりも鍼灸のことが詳しく紹介されると思います。
是非ご覧ください!
当院は名東区初のストレッチ専門店です。
スポーツをしていない方でも大歓迎です♪
お気軽に体のお悩み相談してください。
美容鍼灸も受け付けております!
鍼で印象に差をつけましょう!
お得なワンコインストレッチ体験もやっております。
☏052-701-8899
LINEでもご予約承っております。
お待ちしております