チョコレートの効果 | 名古屋市名東区のストレッチ店、ソアン極楽治療院
チョコレートの効果
こんにちは、ごくらくストレッチの永谷です。
今日はチョコレートの効果について書いていきます🍫
チョコレートは好きな人が多く身近な食べ物ですが、効果を知っている人は少ないと思います。
私もその中のひとりでした 😛
チョコレートには様々な身体にとって良い栄養素が含まれています。
ポリフェノールにはがんなどの病気の原因を引き起こす活性酵素を抑えるものが含まれています。
食べることにより、大きな病気の予防・老化防止、免疫力の向上が期待できます。
またカルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛などのミネラル類も豊富に含まれています。
さらにチョコレートの香りが集中力、記憶力を上げることが最近明らかになっています。
まだまだチョコレートの効果はたくさんあります!
チョコレートと言われると“太ってしまう”や“食べ過ぎて肌が荒れる”
といったネガティブなこともありますが、それは砂糖とカカオバターによるものです。
カカオバター自体の脂肪は体に溜まりにくく、脂肪を分解する働きもあります‼
注意するのは砂糖なので、カカオの高いチョコレートを選ぶようにしてみましょう。
1日25gほど摂取するのが好ましいですよ。
みなさんも是非意識して食べてみてくださいね❣
LINEでも予約できるようになりました
是非ご利用ください🍀